2024/3/17
|
|
立腰体操とは? |
|
![]() 今日はKYOTOで 立腰体操1DAYセミナー
おかげさまで 今日も盛り上がりました! ・大腿骨はだいたいこのへん体操 ・コマネチスリスリふわ〜り体操 ・骨盤おはようおやすみ体操 ・ちょっと奥さん体操 ・ここからクルン体操
の真髄と裏メカニズムを 伝授する4時間!
立腰体操とは 「身体の根源に立ち返る」体操です。
「立腰(TATEGOSHI)」とは、 「腰を立てる」事ではなくて、
“身体の根源に立ち返る” という意味です。 立腰体操が身体開発法 (身体を構造通りに使えるようにする方法) と言われる由縁はここにあります。 上記の体操群は特に 体幹部(背骨・肋骨・骨盤・頭蓋骨) を中心に全身を開発する専門的方法です。 by. フィジカリストOuJi 続々とセミナーの感想が届いています!!
|
|