日本立腰

 
立腰体操・立腰整体で日本を元気に!
寝腰JAPANから、立腰JAPAN!へ。 
カタ苦しいイメージから、ユル楽しいイメージへ。
「タテゴシ」で、日本を元氣に!
2023/9/20

胸骨ウェイブ

 

※写真をクリックすると動画に飛びます。

 

胸郭という骨組みの前側中央

”胸骨”という骨があります。 

全身あらゆるパーツが

もはや忘れ去られた

存在になっていますが、

胸骨も非常に面白い骨であり、

開発すればあなたに

身体的・精神的に豊かさ

もたらしてくれる存在です。

胸骨のことなど毎日

考え感じて生きている人は

限りなく少ないと思いますが、

全身の骨を毎日毎秒感じ、

開発し、その恩恵に感謝

している存在をフィジカリスト

と言います。

胸と言えば胸筋の感覚

女性は乳房という感覚が

あると思いますが、

胸骨の存在

気づいてあげて下さい。

胸骨は一枚の骨と

思われがちですが、

大きくは

・胸骨丙

・胸骨体

と上下に分かれ、

その間は胸骨丙結合と言い、

その表面を胸骨角と言います。

そして、下の胸骨体ですが、

この骨は元来4個の骨で

構成され、その間は軟骨によって

互いに結合された構造になっています

だから、胸骨丙と合わせたら

合計5個の骨で構成されるのが

胸骨という骨です。

しかし、成人では大部分が骨化して、

胸骨体の結合した部分が

横の隆起線として残った形と

なっているので、触れると

少し凸凹した感じになっています。

赤ちゃんの頃はこの胸骨が

5つに分かれていて

間は軟骨でユルユル状態ですが、

大人になるにつれて

どんどん1つの骨(硬骨)

として固まり、高齢になると

ほとんど骨化すると言われますが、

大人になっても

胸骨がユルユルの人がいます。

超一流のアスリートや

武術家・芸術家たちです。

その中でもダントツで

胸骨が柔らかかった達人

バスケットボールの

マイケル・ジョーダンです。

サッカーのメッシエムバペ

野球の大谷翔平選手

ボクシングの井上尚弥選手

もちろん柔らかいのですが、

マイケル・ジョーダン

冗談抜きに冗談じゃないほど

ダントツで柔らかい胸骨

していました。

ジョーダンは胸郭の中で

胸骨だけを動かすことが

できました。

胸骨のサイドは

肋骨切痕と言い、

肋骨を受け入れる形

となっています。

そして、その胸骨と

肋骨が出逢う箇所

胸肋関節と言います。

真ん中に胸骨があり、

左右に肋骨があるので

・胸骨に対して肋骨が動く

・肋骨に対して胸骨が動く

・胸骨と肋骨が別々に動く

という動きができます。

ジョーダンは、これら

全てができていましたが、

肋骨に対して胸骨だけを

動かすこともプレー中に

普通にやっていた達人です。

胸骨が5つの骨で

構成されるということは、

胸骨は〝しなる骨〟

であるということです。

肋骨操作は当然のこととして、

胸骨操作も当たり前にできる

日本人を取り戻したいですね。

立腰体操があれば、

驚くほど楽ちんに楽しく

誰でも胸骨操作ができる

ようになります。

達人だけが胸骨操作できる

時代はもはや終わりですし、

僕はフィジカリストとして

達人の時代そのものを

終わらせようとしています

この世から達人をなくす

つまり、全員を達人にする

それがミッションです。

胸郭という骨組み(骨格)は、

・胸骨5個

・肋骨左右で24本

・胸椎12個

合計41個のパーツ

構成されています。

胸郭の関節数はザッと

数えて72個もあります。

その中の胸骨も大切に

開発してあげましょう。

 

by. フィジカリストOuJi

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最新記事
月別アーカイブ