日本立腰

 
立腰体操・立腰整体で日本を元気に!
寝腰JAPANから、立腰JAPAN!へ。 
カタ苦しいイメージから、ユル楽しいイメージへ。
「タテゴシ」で、日本を元氣に!
2023/9/2

寝るを極める

【〝寝る〟を極める】
 
今日はTOKYOで
 
ゴロゴロ寝転がりながら
身体を隅々まで開発する
寝ころび立腰体操
 
寝ころぶことが
僕たちの身体運動の原点です。
 
立ち方・座り方・歩き方を
改善する人は多いですが、
 
寝ころび方を改善する人は
まだまだ少ない。
 
親から姿勢やお箸の持ち方などは
躾けられたことはあっても、
 
寝ころび方を躾けられたこと
はないでしょう。
 
でも、寝ころぶことが
僕たちの運動の原点。
 
オギャーという呼吸運動から始まり、
最後は息を引き取るという
呼吸運動によって終わるわけですが、
 
呼吸の後に僕たちが初めに行う
運動が「寝ころぶ」という運動です。
 
ネンネ運動をしてから首が据わり、
寝返り・腹這い運動→ずり這い運動
→ハイハイ運動→お座り運動
→立っち・アンヨ運動へと移行します。
 
これは万人共通の法則で、
産まれていきなり立っちして
それからネンネする赤ちゃんはいません。
 
釈迦は生まれていきなり7歩歩いて、
天地を指差し、「天上天下唯我独尊」
と言ったそうなので、
やはり大分変わった人です。笑
 
釈迦は置いておいて(笑)
僕らは寝ころぶ(ネンネ)という
身体運動から運動がスタートします。
 
                    
だから、
 
寝ころび方を開発したら、
その後の寝返り、ハイハイ、
お座り、立っち、アンヨ全てが
上手くなるのです。
 
人類究極の原初的習い事が
「寝ころび方=ねんね」を変える事であり、
その具体的方法が
寝ころび(ねんね)立腰体操。
 
寝転がって体操、エクササイズ
をするのではなく、
 
正しく寝ころぶ
というメソッドから始まります。
 
それだけで驚くほど身体が楽になり、
動きやすくなります。
 
全ての身体運動が上達するので、
ねんね運動からやり直すことは
誰にとっても価値があります。
 
               
もう1つの価値は、
睡眠の質が深まることです。
 
僕たちは必ず、
寝ころんでから眠ります。
 
眠ってから寝ころぶ人はいません。笑
 
寝ころがってから眠るんですから、
その寝ころび方のレベルによって
睡眠の質が変わります。
 
人生の1/3は睡眠だから
睡眠を大事にする事は
もちろん必要ですが、
 
寝ころんでから眠るんだから、
寝ころび方が上手くなるように
改善した方が良いに決まっています。
 
歩法・立法・座法・寝法
全ての体勢での立腰体操が
用意されていますが、
 
立腰体操寝法=寝ころび立腰体操は
疲れ切っていて寝る以外できない…
 
という方でも身体開発
できちゃうので、
オススメです(^_−)−☆
 
by. フィジカリストOuJi
 
 
 
 
 
最新記事
月別アーカイブ